フラワーレメディインフォメーション♪
病気を理解して欲しいと言っていた自分が一番理解していなかった
バッチ財団登録プラクティショナー、フラワーレメディ セラピスト森シエナです
フラワーレメディのお買い得情報や、イベント情報などをツイッターでつぶやいています!
・twitter:https://twitter.com/siena_no_mori
病気の時やココロが疲れてしまった時、そんな時に陥りやすい感情をサポートしてくれるレメディなど
よりディープな癒しの森を、フェイスブック「Siena's Forest」でお届けしています!
・facebook:https://www.facebook.com/sienanomori
フォロー、リツイート、いいね!大歓迎です!!
見た目からは病気だなんてわからない
本人はどんなに頑張っても、様々な症状などで、今まで出来ていたことができなくなる
周囲からは「あの人ちょっと病んでるよね、精神的な病気じゃないの?」と囁かれる
でも、自分が一番不安でたまらない
名前も聞いたことのない病気
「周囲は、親は「ちっとも理解してくれない」と不平不満のオンパレード
「なんで私がこんな病気にならなくちゃいけないの!?」
「私、何か悪いことでもした?」
「私、難病なんだよ!治らないんだよ」
「主治医の言われる通りに治療も受けたけど、益々悪化した」
「一生治らない病気、だけど早く新薬が開発されて治ることを願ってる」
病名に振り回され、薬に振り回され、「これで完治!」に振り回され
周囲の言動に振り回され、iPS細胞に振り回され、存在するかわからない細胞に振り回され...
あなたが一番振り回されているのは、
あなた自身の感情だということに気づけたら・・・
かつての私も思い当たることが幾つかあります
いくら丁寧に言葉を並べたって、あなたの思いが100%相手に伝わるわけではありませんよね
感じ方も誰一人として同じではないし、受け取り方だって十人十色
苦しいよね、辛いよね、今の状況から早く抜け出したいんだよね
人に理解してもらおうとしていた自分が、一番自分のことを理解していなかったな~
病気で自由が利かなくなったあなたは、
そのせいで何が出来なくなったと感じているのでしょう?
本当は何がしたかったのでしょう?
目を閉じてゆっくり呼吸をしましょう
自由の利かないカラダの部位をイメージして、まずは「今まで働いてくれてありがとう」と感謝して
「これからも働いてもらいたいのだけど、私はどうしたらいいのかな?」と
「アナタ(カラダ)のために、私に何かできることはないかな?」とカラダと対話をしてみましょう
もしも辛い感情が込み上げてきたら・・・
「そうか、私はこんな感情で悩んでいたんだね」と素直に受け止めてください
あとは、レメディにお任せください!
![IMG_5893[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/r/i/e/rieflowerremedy/20140626231707047.jpg)
水面に映る空にうっとりしたアルノ川
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
<カウンセリングについて>
■対面カウンセリング■
中目黒にあるフラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングを行っています
毎日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングの特徴は、
・バッチ博士が行った、「対話を通じて、今の感情に必要なレメディを選ぶ伝統的な技法」です。
・あなたが今必要なレメディをご案内し、トリートメントボトルを作成・お持ち帰り頂けます!
「選んだレメディは買わなくちゃいけないの?」なんてご心配はいりません!
まずはトリートメントボトル(カウンセリング料金に含まれます)を飲んで頂きご実感ください。
ご購入を促すことはありませんのでご安心を!
■電話カウンセリング■
毎日 11:00~18:00 完全予約制
ご希望の時間帯に、カウンセラーよりお電話致しますので、リラックスしてお待ち下さい
こんな方におすすめ!
・子どもが小さいので、長時間の外出が出来ないママさん
・中目黒のカウンセリングルームは遠くて行けない
・どのレメディがいいか迷ってしまった、どちらも当てはまる気がして…
・対面のカウンセリングは受けたことがないので、緊張する
■メールカウンセリング■
電話カウンセリングは少し敷居が高いなと感じたり、首都圏在住ではないため対面カウンセリングは難しい
そんなお客様からのリクエストによって、遂にメールカウンセリングサービスがオープンしました!
お悩みのご相談はもちろん、レメディについての疑問質問など、お気軽にご相談下さい。
原則2~3往復までで対応させて頂きますので、少々メールが長くなる場合が御座いますが
予めご了承ください
ご都合のよい時間帯にいつでもご相談頂けます!
また、メールですので、世界中どこからでもご相談頂くことが出来ます
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
フラワーレメディのお買い得情報や、イベント情報などをツイッターでつぶやいています!
・twitter:https://twitter.com/siena_no_mori
病気の時やココロが疲れてしまった時、そんな時に陥りやすい感情をサポートしてくれるレメディなど
よりディープな癒しの森を、フェイスブック「Siena's Forest」でお届けしています!
・facebook:https://www.facebook.com/sienanomori
フォロー、リツイート、いいね!大歓迎です!!
見た目からは病気だなんてわからない
本人はどんなに頑張っても、様々な症状などで、今まで出来ていたことができなくなる
周囲からは「あの人ちょっと病んでるよね、精神的な病気じゃないの?」と囁かれる
でも、自分が一番不安でたまらない
名前も聞いたことのない病気
「周囲は、親は「ちっとも理解してくれない」と不平不満のオンパレード
「なんで私がこんな病気にならなくちゃいけないの!?」
「私、何か悪いことでもした?」
「私、難病なんだよ!治らないんだよ」
「主治医の言われる通りに治療も受けたけど、益々悪化した」
「一生治らない病気、だけど早く新薬が開発されて治ることを願ってる」
病名に振り回され、薬に振り回され、「これで完治!」に振り回され
周囲の言動に振り回され、iPS細胞に振り回され、存在するかわからない細胞に振り回され...
あなたが一番振り回されているのは、
あなた自身の感情だということに気づけたら・・・
かつての私も思い当たることが幾つかあります
いくら丁寧に言葉を並べたって、あなたの思いが100%相手に伝わるわけではありませんよね
感じ方も誰一人として同じではないし、受け取り方だって十人十色
苦しいよね、辛いよね、今の状況から早く抜け出したいんだよね
人に理解してもらおうとしていた自分が、一番自分のことを理解していなかったな~
病気で自由が利かなくなったあなたは、
そのせいで何が出来なくなったと感じているのでしょう?
本当は何がしたかったのでしょう?
目を閉じてゆっくり呼吸をしましょう
自由の利かないカラダの部位をイメージして、まずは「今まで働いてくれてありがとう」と感謝して
「これからも働いてもらいたいのだけど、私はどうしたらいいのかな?」と
「アナタ(カラダ)のために、私に何かできることはないかな?」とカラダと対話をしてみましょう
もしも辛い感情が込み上げてきたら・・・
「そうか、私はこんな感情で悩んでいたんだね」と素直に受け止めてください
あとは、レメディにお任せください!
![IMG_5893[1]](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/r/i/e/rieflowerremedy/20140626231707047.jpg)
水面に映る空にうっとりしたアルノ川
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
<カウンセリングについて>
■対面カウンセリング■
中目黒にあるフラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングを行っています
毎日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングの特徴は、
・バッチ博士が行った、「対話を通じて、今の感情に必要なレメディを選ぶ伝統的な技法」です。
・あなたが今必要なレメディをご案内し、トリートメントボトルを作成・お持ち帰り頂けます!
「選んだレメディは買わなくちゃいけないの?」なんてご心配はいりません!
まずはトリートメントボトル(カウンセリング料金に含まれます)を飲んで頂きご実感ください。
ご購入を促すことはありませんのでご安心を!
■電話カウンセリング■
毎日 11:00~18:00 完全予約制
ご希望の時間帯に、カウンセラーよりお電話致しますので、リラックスしてお待ち下さい
こんな方におすすめ!
・子どもが小さいので、長時間の外出が出来ないママさん
・中目黒のカウンセリングルームは遠くて行けない
・どのレメディがいいか迷ってしまった、どちらも当てはまる気がして…
・対面のカウンセリングは受けたことがないので、緊張する
■メールカウンセリング■
電話カウンセリングは少し敷居が高いなと感じたり、首都圏在住ではないため対面カウンセリングは難しい
そんなお客様からのリクエストによって、遂にメールカウンセリングサービスがオープンしました!
お悩みのご相談はもちろん、レメディについての疑問質問など、お気軽にご相談下さい。
原則2~3往復までで対応させて頂きますので、少々メールが長くなる場合が御座いますが
予めご了承ください
ご都合のよい時間帯にいつでもご相談頂けます!
また、メールですので、世界中どこからでもご相談頂くことが出来ます
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
スポンサーサイト
tag : バッチフラワーレメディ 難病 苦しい 辛い ココロ