フラワーレメディインフォメーション♪
またやってしまった。。。
バッチ財団登録プラクティショナー、フラワーレメディ セラピスト森シエナです
ツイッターやフェイスブックでは、フラワーレメディのお買い得情報や、
よりディープな癒しの森をご案内しておりますので、ぜひ一度お越し下さいね!
twitter:https://twitter.com/siena_no_mori
facebook:https://www.facebook.com/sienanomori
フォロー、リツイート、いいね!大歓迎です!!
ここ数日立て続けにとても嬉しいメッセージを頂きました!!
病気との向き合い方などは、かなり独特の切り口でお伝えしていますが、
「参考になります!」や「応援しています!」と言っていただけて、とっても嬉しくて励みになります
私自身、まだまだ模索中のところもあり、読み手が受け取りやすい形を考えて書くというよりも、
自分の思い、伝えたいこと書いているに留まっていて、これで本当にいいのかな?と迷うことも
なので、誰か一人のココロにでも響いていたのだなぁというのは、本当に本当に嬉しい!!
ありがとうございます☆
そんな喜びも束の間。。。
またやってしまいましたーーー
おでんを煮詰めて鍋を焦がし
お風呂のお湯を溢れさせること2日連続、数日前にも何度か。。。凹ボコッ
そんな時に飲みたいレメディは「チェストナットバッド」
◆チェストナットバッド
同じ失敗を何度も繰り返し、経験から教訓を学べない
失敗という経験には「なぜ失敗してしまったのか?」という学ぶべき教訓がたくさんありますが、
それが出来ずにいつも同じ失敗をしてしまうのです
ヒトだけでなく、ペットのトイレトレーニングにもぴったりのレメディですね!

チェストナットバッドは西洋とちのき(ホワイトチェストナット)の新芽です
バッチフラワーには”チェストナット”がつくレメディが4つあります

ホワイトチェストナット、レッドチェストナット、スイートチェストナット
そしてチェストナットバッド
いずれも「ココロが何かに囚われている状態」に対応するレメディです
望まない悩み事や不安に囚われているのならホワイトチェストナットが
子どもやパートナーなど大切な人への過度の心配で囚われているのならレッドチェストナットが
極度の精神的苦痛に囚われているのならスイートチェストナットがおすすめです!
お知らせ♪
初めてのフラワーエッセンス講座
フラワーエッセンスって何?聞いたことはあるけど実際に使ったことがないという初心者の方を対象とした
約2時間で学べる1回完結型の「入門編」の講座です
効果についての素朴な疑問や、自分に合ったフラワーエッセンスの選び方など
エッセンスの活用のために知っておくとよいお話が中心です。
優しい内容となっておりますので、中学・高校生のお子様でしたら親子でのご参加もおすすめですよ!
(毎月第2土曜日・第3水曜日)
・2014年2月19日(水)10:30~12:30 お申込み
・2014年3月8日(土)13:30~15:30 お申込み
・2014年3月19日(水)10:30~12:30 お申込み
・2014年4月12日(土)13:30~15:30 お申込み
・2014年4月23日(水)10:30~12:30 お申込み
フラワーエッセンスの選び方実践ワークショップ
フラワーエッセンスを使っているけれども、イマイチ選び方に自信がないという方や
当てはまるエッセンスが幾つかあって、どれを選んだらいいのかわからないという方、
う~ん、効果があるのやらないのやら。。。と感じてしまった方!!
本講座では各エッセンスをより深く、選ぶ際のポイントなどを詳しくご説明します
また、効果の現れ方の具体的例や、ケーススタディなどを通じて4時間みっちりと勉強します
本格的にレメディの勉強がしたい方、セラピストとして実践したい方におすすめです!
(毎月第二日曜日、第三木曜日)
・2月20日(木)13:00~17:00 お申込み
・3月9日(日)13:00~17:00 お申込み
・3月20日(木)13:00~17:00 お申込み
・4月13日(日)13:00~17:00 お申込み
・4月24日(木)13:00~17:00 お申込み
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
<カウンセリングについて>
■対面カウンセリング■
中目黒にあるフラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングを行っています
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングの特徴は、
・バッチ博士が行った、「対話を通じて、今の感情に必要なレメディを選ぶ伝統的な技法」です。
・あなたが今必要なレメディをご案内し、トリートメントボトルを作成・お持ち帰り頂けます!
「選んだレメディは買わなくちゃいけないの?」なんてご心配はいりません!
まずはトリートメントボトル(カウンセリング料金に含まれます)を飲んで頂きご実感ください。
ご購入を促すことはありませんのでご安心を!
■電話カウンセリング■
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
ご希望の時間帯に、カウンセラーよりお電話致しますので、リラックスしてお待ち下さい
こんな方におすすめ!
・子どもが小さいので、長時間の外出が出来ないママさん
・中目黒のカウンセリングルームは遠くて行けない
・どのレメディがいいか迷ってしまった、どちらも当てはまる気がして…
・対面のカウンセリングは受けたことがないので、緊張する
■メールカウンセリング■
電話カウンセリングは少し敷居が高いなと感じたり、首都圏在住ではないため対面カウンセリングは難しい
そんなお客様からのリクエストによって、遂にメールカウンセリングサービスがオープンしました!
お悩みのご相談はもちろん、レメディについての疑問質問など、お気軽にご相談下さい。
原則2~3往復までで対応させて頂きますので、少々メールが長くなる場合が御座いますが
予めご了承ください
ご都合のよい時間帯にいつでもご相談頂けます!
また、メールですので、世界中どこからでもご相談頂くことが出来ます
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村
ツイッターやフェイスブックでは、フラワーレメディのお買い得情報や、
よりディープな癒しの森をご案内しておりますので、ぜひ一度お越し下さいね!
twitter:https://twitter.com/siena_no_mori
facebook:https://www.facebook.com/sienanomori
フォロー、リツイート、いいね!大歓迎です!!
ここ数日立て続けにとても嬉しいメッセージを頂きました!!
病気との向き合い方などは、かなり独特の切り口でお伝えしていますが、
「参考になります!」や「応援しています!」と言っていただけて、とっても嬉しくて励みになります
私自身、まだまだ模索中のところもあり、読み手が受け取りやすい形を考えて書くというよりも、
自分の思い、伝えたいこと書いているに留まっていて、これで本当にいいのかな?と迷うことも
なので、誰か一人のココロにでも響いていたのだなぁというのは、本当に本当に嬉しい!!
ありがとうございます☆
そんな喜びも束の間。。。
またやってしまいましたーーー

おでんを煮詰めて鍋を焦がし
お風呂のお湯を溢れさせること2日連続、数日前にも何度か。。。凹ボコッ
そんな時に飲みたいレメディは「チェストナットバッド」
◆チェストナットバッド
同じ失敗を何度も繰り返し、経験から教訓を学べない
失敗という経験には「なぜ失敗してしまったのか?」という学ぶべき教訓がたくさんありますが、
それが出来ずにいつも同じ失敗をしてしまうのです
ヒトだけでなく、ペットのトイレトレーニングにもぴったりのレメディですね!

チェストナットバッドは西洋とちのき(ホワイトチェストナット)の新芽です
バッチフラワーには”チェストナット”がつくレメディが4つあります

ホワイトチェストナット、レッドチェストナット、スイートチェストナット
そしてチェストナットバッド
いずれも「ココロが何かに囚われている状態」に対応するレメディです
望まない悩み事や不安に囚われているのならホワイトチェストナットが
子どもやパートナーなど大切な人への過度の心配で囚われているのならレッドチェストナットが
極度の精神的苦痛に囚われているのならスイートチェストナットがおすすめです!
お知らせ♪
初めてのフラワーエッセンス講座
フラワーエッセンスって何?聞いたことはあるけど実際に使ったことがないという初心者の方を対象とした
約2時間で学べる1回完結型の「入門編」の講座です
効果についての素朴な疑問や、自分に合ったフラワーエッセンスの選び方など
エッセンスの活用のために知っておくとよいお話が中心です。
優しい内容となっておりますので、中学・高校生のお子様でしたら親子でのご参加もおすすめですよ!
(毎月第2土曜日・第3水曜日)
・2014年2月19日(水)10:30~12:30 お申込み
・2014年3月8日(土)13:30~15:30 お申込み
・2014年3月19日(水)10:30~12:30 お申込み
・2014年4月12日(土)13:30~15:30 お申込み
・2014年4月23日(水)10:30~12:30 お申込み
フラワーエッセンスの選び方実践ワークショップ
フラワーエッセンスを使っているけれども、イマイチ選び方に自信がないという方や
当てはまるエッセンスが幾つかあって、どれを選んだらいいのかわからないという方、
う~ん、効果があるのやらないのやら。。。と感じてしまった方!!
本講座では各エッセンスをより深く、選ぶ際のポイントなどを詳しくご説明します
また、効果の現れ方の具体的例や、ケーススタディなどを通じて4時間みっちりと勉強します
本格的にレメディの勉強がしたい方、セラピストとして実践したい方におすすめです!
(毎月第二日曜日、第三木曜日)
・2月20日(木)13:00~17:00 お申込み
・3月9日(日)13:00~17:00 お申込み
・3月20日(木)13:00~17:00 お申込み
・4月13日(日)13:00~17:00 お申込み
・4月24日(木)13:00~17:00 お申込み
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
<カウンセリングについて>
■対面カウンセリング■
中目黒にあるフラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングを行っています
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングの特徴は、
・バッチ博士が行った、「対話を通じて、今の感情に必要なレメディを選ぶ伝統的な技法」です。
・あなたが今必要なレメディをご案内し、トリートメントボトルを作成・お持ち帰り頂けます!
「選んだレメディは買わなくちゃいけないの?」なんてご心配はいりません!
まずはトリートメントボトル(カウンセリング料金に含まれます)を飲んで頂きご実感ください。
ご購入を促すことはありませんのでご安心を!
■電話カウンセリング■
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
ご希望の時間帯に、カウンセラーよりお電話致しますので、リラックスしてお待ち下さい
こんな方におすすめ!
・子どもが小さいので、長時間の外出が出来ないママさん
・中目黒のカウンセリングルームは遠くて行けない
・どのレメディがいいか迷ってしまった、どちらも当てはまる気がして…
・対面のカウンセリングは受けたことがないので、緊張する
■メールカウンセリング■
電話カウンセリングは少し敷居が高いなと感じたり、首都圏在住ではないため対面カウンセリングは難しい
そんなお客様からのリクエストによって、遂にメールカウンセリングサービスがオープンしました!
お悩みのご相談はもちろん、レメディについての疑問質問など、お気軽にご相談下さい。
原則2~3往復までで対応させて頂きますので、少々メールが長くなる場合が御座いますが
予めご了承ください
ご都合のよい時間帯にいつでもご相談頂けます!
また、メールですので、世界中どこからでもご相談頂くことが出来ます
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
ダメダメな日
フラワーレメディ セラピスト森シエナです
twitterでもつぶやいていますので気が向いたらどうぞ→https://twitter.com/siena_no_mori
今日はなんだかダメダメな一日
「またやっちゃったな。。。」と同じ失敗を繰り返してしまい、ちょっと落ち込み中
冷凍庫を開けたらば…
コレ、何日か前に買ったサーティーワンのHAPPY 4 YOU☆
知らなかったわ、この美味しさ~
HAPPY4YOUはもうちょっとやってるみたいだから、もう1度くらいリピしちゃいそう~
何気に初サーティーワン♪にテンションが上がり一気に4つも!!
ダブルチョコレートチーズケーキ、ストロベリーチーズケーキ、ジャモカコーヒーにラムレーズン
さすがに1回で4つ食べきるのはちょっと気が引けたので、
2個を残して冷凍庫へ!

で、今日冷凍庫を開けたら、見つけた。。。
同じ失敗を繰り返して凹んでいるところに、
そう言えば冷蔵庫に入れたことを忘れて同じものを買ったり、すっかり忘れたり
最近よくあるなーと思いだしてまた凹凹り(←ペッコリ)
それがアイスでまだ救われました
枯れちゃったお野菜とかだともーっと凹みますからね
(野菜は腐るのではなく、枯れるものなのだとどこかで読みました)

同じ失敗を繰り返してしまう、失敗からの学びがないチェストナットバッドと
ちょっとしたことで落ち込んでしまうゲンチアナを飲みました
さっきまでは落ち込んでいたものの、何度かレメディを飲んでいるうちに
何だか落ち着いてきたかも。。。
アイスのおかげかな?
いや、レメディだと言ってーーー
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
フラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングをお受けしております
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村
twitterでもつぶやいていますので気が向いたらどうぞ→https://twitter.com/siena_no_mori
今日はなんだかダメダメな一日
「またやっちゃったな。。。」と同じ失敗を繰り返してしまい、ちょっと落ち込み中
冷凍庫を開けたらば…
コレ、何日か前に買ったサーティーワンのHAPPY 4 YOU☆
知らなかったわ、この美味しさ~
HAPPY4YOUはもうちょっとやってるみたいだから、もう1度くらいリピしちゃいそう~
何気に初サーティーワン♪にテンションが上がり一気に4つも!!
ダブルチョコレートチーズケーキ、ストロベリーチーズケーキ、ジャモカコーヒーにラムレーズン
さすがに1回で4つ食べきるのはちょっと気が引けたので、
2個を残して冷凍庫へ!

で、今日冷凍庫を開けたら、見つけた。。。
同じ失敗を繰り返して凹んでいるところに、
そう言えば冷蔵庫に入れたことを忘れて同じものを買ったり、すっかり忘れたり
最近よくあるなーと思いだしてまた凹凹り(←ペッコリ)
それがアイスでまだ救われました
枯れちゃったお野菜とかだともーっと凹みますからね
(野菜は腐るのではなく、枯れるものなのだとどこかで読みました)

同じ失敗を繰り返してしまう、失敗からの学びがないチェストナットバッドと
ちょっとしたことで落ち込んでしまうゲンチアナを飲みました
さっきまでは落ち込んでいたものの、何度かレメディを飲んでいるうちに
何だか落ち着いてきたかも。。。
アイスのおかげかな?
いや、レメディだと言ってーーー
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
フラワーレメディのカウンセリングルームにて、対面カウンセリングをお受けしております
毎週土曜日、日曜日 11:00~18:00 完全予約制
森シエナのカウンセリングをご希望の方は、こちらからご予約をお願いします!
↓クリックしてくださいね☆
この記事グッときた!という方は是非ポチっとクリックお願いします!!

にほんブログ村